(s0432)

「足利義康の活躍」

『兵範記』
「保元元年七月十一日庚戌、鶏鳴、清盛朝臣・義朝・義康などの軍兵すべて六百余騎、白河に発向す。清盛の三百騎は二条方より、義朝の二百騎は大炊御門より、義康の百余騎は近衛方より。(中略)今夕、勲功の賞行わる。
 播磨守平清盛 右馬権頭源義朝
   上卿按察使重通、頭弁除目を書くと云々。
 義朝、左衛門尉源義康、廷尉
   已上昇殿」



史料
現代語訳や解説については下記を参考にしてください
『詳説日本史史料集』(山川出版社)
『精選日本史史料集』(第一学習社)
『日本史重要史料集』(浜島書店)
『詳解日本史史料集』(東京書籍)