(s0460)
「守護請」 |
『高野山文書』 |
「高野領備後国太田庄並桑原方地頭職尾道倉敷以下の事 下地に於ては知行致し、年貢に至りては毎年千石を寺に納む可きの旨、山名右衛門佐入道常煕仰せられおはんぬ。早く存知す可きの由仰下され候所也。仍て執達件の如し。 応永九年七月十九日 沙弥(花押) 当寺衆徒中」 |
![]() |
現代語訳や解説については下記を参考にしてください |
『詳説日本史史料集』(山川出版社) |
『精選日本史史料集』(第一学習社) |
『日本史重要史料集』(浜島書店) |
『詳解日本史史料集』(東京書籍) |