(s0697)
「末期養子の許可」
『徳川禁令考』
「一、御家人の面々、五十歳より内にて末期に及び養子の願仕り候者、其の筋 目に依り跡式御立成られ候。又五十歳以上にて末期に及び願仕り候者、跡 式御立成られ間敷旨、上意の趣仰付けらる。
慶安四年十二月十一日」
現代語訳や解説については下記を参考にしてください
『詳説日本史史料集』(山川出版社)
『精選日本史史料集』(第一学習社)
『日本史重要史料集』(浜島書店)
『詳解日本史史料集』(東京書籍)