(s0761)

「在郷商人」

『村山村誌』
「在方百姓遣用灯油の儀、元来銘々作立て候菜種、最寄油屋へ売払ひ、右絞立て候油は残らず御当地油屋へ差出し、小売油は仲買より買取り候に付、段々手越に相成り、二重三重の口銭上げ下げの駄賃等相掛り候儀にて、自然と値段高値に相成り、迷惑至極仕り候。(中略)以来は百姓遣用油は、御当地仲買に拘はらず、手寄在方にて油稼仕り候ものより時々の相場を以て、直売り致し呉れ候様成下され度く、恐れ乍ら願上げ奉り候」



史料
現代語訳や解説については下記を参考にしてください
『詳説日本史史料集』(山川出版社)
『精選日本史史料集』(第一学習社)
『日本史重要史料集』(浜島書店)
『詳解日本史史料集』(東京書籍)