(s1033)
「三大事件建白書」 |
『自由党史』 |
「某等熟々方今天下大勢を察するに、内乱亡国の徴並に至るあり。(中略)若し政府内に民権を抑圧するも、外に国権を失墜すること無くんば、姑らく之を忍ぶ可からざるに非らずと雖も、内にして之を抑圧し、外にして之を失墜するに至らば、豈之を黙止するに忍ん哉。(中略)左に最も急なるものを述べん。 第一 某等が政府に要むべき者は、租税徴収を軽減するに在るなり。(中略) 第二 某等が政府に要むべき者は、言論集会を自由にするに在るなり。(中略) 第三 某等が政府に要むべき者は、外交失策を挽回するに在るなり」 |
![]() |
現代語訳や解説については下記を参考にしてください |
『詳説日本史史料集』(山川出版社) |
『精選日本史史料集』(第一学習社) |
『日本史重要史料集』(浜島書店) |
『詳解日本史史料集』(東京書籍) |