(s1093)
「製糸女工の実態」 |
『職工事情』 |
「今回会社を解雇されたるは自分より泣いて頼んだことにして、仕事殊に夜業が苦しく、(中略)十日目より十四銭となれり。子供は十二銭なり。(中略)食費は姉は一日七銭妹は一日六銭五里なり。食物は、朝汁香物一切、昼香物二切或は梅干二ツ(中略)夕は青菜に醤油をかけたるものを普通とす。(中略)自分等の居つた室は十畳敷にして、二十六人居り、蒲団一枚夜具一枚にして二人宛一所に寝む。夜具蒲団は、昼夜交替者代々使用すれば不潔なり」 |
![]() |
現代語訳や解説については下記を参考にしてください |
『詳説日本史史料集』(山川出版社) |
『精選日本史史料集』(第一学習社) |
『日本史重要史料集』(浜島書店) |
『詳解日本史史料集』(東京書籍) |