体験 的パ ソコ ン論
ホームページ・マニュアル(1)
ホームページビルダーに挑戦
パソコンは、マイコンピュータで始まり
マイコンピュータで終わる
【021】マイコンピュータを使いきろう!!
(1)AドライブはFD用、Cドライブはシステム用、Dドライブはデータ用
@「スタート」をクリック
A「マイコンピュータ」
 をクリック
BAはFD用、Cはシステム用、Dはデータ用
 私の定期講座(相生市主催)や、個人塾(ボランティア)に来られる方で、かなりワードやエクセルに熟達している人でも、フォルダの作成にはてこずられる。話を聞くと、データは、自動的にマイドキュメントに保存されてることが分かりました。フォルダを多用する効果的情報処理の基本を理解していないためです。
 NHKの教育テレビのパソコン関連の番組を見ても、マイドキュメントやマイピクチャを使用しています。
 パソコンのマニュアル本を見ても、同じく、マイドキュメントやマイピクチャを使用しています。
 これは、超初心者を相手に、解説しているためです。
(2)Cドライブより、Dドライブの方が容量は約8倍大きい(私のパソコンの場合)
CCドライブの容量約20ギガ DDドライブの容量約175ギガ
 マイコンピュータでCドライブやDドライブを見ると、Dドライブは空で、Cドライブがほぼ満杯という人が多い。パソコン教室では、せっかく習ったデータを削除するよう指示されるらしい。
 Dドライブを使用するには、「フォルダ」(データを入れる箱)を作成する必要があます。初心者には、これが大変で、困難な作業になります。指導者は、これを避けるために、Cドライブを多用しているのでしょうか。
 私は、大変でも、毎回毎回、挑戦してもらっています。1年後には、当然の如く、フォルダを作れるようになっています。「習うより慣れる」がモットーです。
(3)Cドライブは、危ない!!。Dドライブは、Cより安全
 私の所に、パソコンが壊れた、ウィルスに感染したという方がたくさん来られます。なるほど、システムは壊れています。Cドライブは、「CDリカバリー」で買ったときの状態に復元できます。しかし、Cドライブに入っていたデータは、無くなっています。バックアップしていないデータは、復元できません。
 そんな人でも、Dドライブにデータを保存していた場合、なんと残っているのです。海外旅行や、子供の結婚式の写真です。デジタルの便利さは、パソコンと共に消え去る危険性もあります。
(4)Dドライブを使うには、フォルダの作成が必要→次回は、フォルダの作り方を説明します
 「マイコンピュータ」は私のコンピュータです。私のコンピュータを使えなければ、コンピュータを使ったとは言えません。次回は、マイコンピュータを使った「フォルダの作成」に挑戦しましょう。
このパソコン論は『研究紀要第44号』(兵庫県社会科研究会、1997年発行)と『兵庫教育』(兵庫県教育委員会、2000年発行)などを基に展開します。