文字列にふりがなを付ける |
![]() |
写真(1) |
写真(1)は、「ふりがな」画面です。 |
|
<BODY> @<RUBY> A<RB>相生市 山手</RB>A B<RT>あいおいし やまて</RT>B </RUBY>@ </BODY> |
写真(2) |
写真(2)は、「ソース」画面です。 (1)写真(2)は、写真(1)のソース画面です。 (2)@<RUBY>〜</RUBY>@の間で、使用します。 (3)A<RB>〜</RB>Aの間に「ふりかな」をつける漢字を入力します。 (4)B<RT>〜</RT>Bの間に「ふりかな」を入力します。 |