V11&VISTA

VISTAの機能と問題点(02)
VISTAの問題点(1)━選択した列の幅
(1)マイコンの写真を取り込む
写真(1)
 写真(1)は、マイコンの写真を取り込む画面です。
(1)@は「マイコン」→Aは「ビルダー3」の画面
(2)@の「マイコン」にある写真をドラッグ→Aの「ビルダー3」の指定個所にドロップ
(3)マイコン上の膨大なデータを管理するには、ファイル名は一覧、ファイルの列幅がファイル名の幅と一致する必要があります。

(2)VISTAの列幅
写真(2━1)
 写真(2━1)は、VISTAの初期設定の列幅画面です。
(1)写真(1)のマイコン(コンピュータ)画面と同じ幅に設定しています。
(2)ファイル名は一覧にしていますが、ファイルの列幅が広いため、2列目が表示されません。

写真(2━2)
(1)写真(2━2)は、写真(1)のマイコン(コンピュータ)画面を拡大した画面です。
(2)マイコンの幅を広くしても2列目しか表示できません。
(3)写真(1)のように、ビルダー3の編集画面と、マイコンのデータ画面を同時に表示して使用できません。

(3)列幅の変更
写真(3)
 写真(3)は、列幅の変更画面です。
(1)マイコン内をクリック→「並べ替え」→「その他」

(4)詳細表示の設定
写真(4)
 写真(4)は、詳細表示の設定画面です。
(1)「選択した列の幅」の初期値(90)を「80」に変更→「OK」

(5)ファイル名の幅と一致
写真(5)
 写真(5)は、ファイル名の幅と一致画面です。
(1)この過程を処理して、XP以前と同じ画面になりました。
(2)しかし、別なフォルダに移行すると、初期設定に戻っています。
(3)一度設定したら、XP以前と同じように、その設定を覚え、かつ、全てのフォルダに影響を及ぼす方法がわかりません。