home next next

千代田区(2)

   
 肥後熊本藩54万石の上屋敷跡があります。
 日本生命丸の内ビル、丸の内ホテル、丸の内北口ビル、丸の内センタービルなどがあります。
 幕府の儒学を統監した林家代々の役宅があります。
 岸本ビルがあります。
細川綱利上屋敷跡 林信篤邸跡
千代田区丸の内1−6−5 千代田区丸の内2−2−1
   
 刃傷事件の後、勅使接待役を命じられた下総佐倉6万7800石の藩主の上屋敷跡があります。
 丸の内警察署があっります。
 月番老中で、甲斐谷村2万2000石の藩主・秋元但馬守の上屋敷があります。
 内堀通りに面した外苑の芝地で、裏に交番があります。
戸田能登守上屋敷跡 秋元但馬守上屋敷
有楽町1−9−2 皇居外苑2
 月番老中で、常陸土浦6万5000石の藩主・土屋相模守の上屋敷があります。
 東京駅丸の内北口の正面で、新丸ビル、東京海上日動ビルがあります。
 伝奏屋敷は、勅使・院使などの宿舎にあてられていました。
 和田倉橋前の東京銀行協会ビル、日本工業倶楽部ビルがあります。
土屋相模守上屋敷跡 伝奏屋敷跡
(写真提供:東京有賀泰三さん)
千代田区丸の内1−2 千代田区丸の内1−3−1
 側用人で、刃傷事件当時は川越7万2030石の藩主、討ち入り当時は11万2030石の藩主、柳沢美濃守の上屋敷があります。
 日本政策投資銀行、日本経済新聞社、NTT大手町ビル、日本ビル、新日鉄ビルがあります。広大な敷地であることが分かります。
 月番老中で、岩槻5万石の藩主・小笠原佐渡守の上屋敷があります。
 気象庁、東京消防庁、丸の内警察署があります。
柳沢美濃守上屋敷跡 小笠原佐渡守上屋敷跡
大手町2 大手町1−3
 高家4200石の屋敷跡があります。
 1698(元禄11)年、火事で類焼したため、鍛冶橋から呉服橋に移りました。新築の費用は上杉家が出したと言われています。
 1701(元禄14)年、刃傷事件後、本所に移ります。
 大丸グランドトーキョウノースタワーがあります。
 1641(寛永18)年、吉良上野介はここで生まれました。58年間ここに住んでいました。
 1698(元禄11)年、火事で類焼したた
め、呉服橋に移りました。
 鍛冶橋換気所、パシフィックセンチュリープレイス丸の内ビルがあります。
呉服橋(吉良義央屋敷跡) 鍛冶橋(吉良義央屋敷跡)
千代田区丸の内 千代田区丸の内2-10
 赤穂浪士や吉良家の処分を評議した所です。
 絵図の左上に伝奏屋敷があります。その右側が評定所です。
 左下の部分が呉服橋にあった吉良家の屋敷です。
 三菱UFJ信託銀行、東銀ビル、住友信託ビルがあります。
評定所跡
(江戸切り絵図より)
千代田区丸の内1−3
テキストのみは、写真を入手しておりません。ご協力をお願いします。
全国どこへども行く予定です。
その他、忠臣蔵関係の情報があれば教えてください。
連絡はまでお願いします。

home next next