home home home

高知県

     
 1867(慶応3)年、京都近江屋の2階で坂本龍馬と
中岡慎太郎が刺客に襲われたとき、部屋にあった屏
風と掛軸に2人の血がとび散ったといわれています。
 その「血染めの貼交屏風」が展示されています。
 その中に、間十次郎の書簡がありました。
 白明は泉岳寺で修業中、討ち入り事件に
遭遇しました。
 その見聞談「白明話録」の書いた白明月
海和尚と関係のあるお寺です。
 幕末の土佐が生んだ異端の絵師金
蔵の作品があります。
 作品には『仮名手本忠臣蔵九段目・
山科の段』などがあります。
坂本龍馬記念館 東福院 絵金蔵
高知市浦戸 宿毛市桜町16-2-2 香南市赤岡町
テキストのみは、写真を入手しておりません。ご協力をお願いします。
全国どこへども行く予定です。
その他、忠臣蔵関係の情報があれば教えてください。
連絡はまでお願いします。

home home home