義士木像(大石神社蔵)
![]() |
![]() | ||
大石内蔵助 (山崎朝雲作) |
吉田忠左衛門 (新海竹蔵作) | ||
江戸からの早駕籠で凶報を知った内蔵助が、 刀を左手に鎮痛な面持ちで登城しようとして いる姿 |
吉良邸に討入後、泉岳寺への引揚げの途中、 幕府の処置を仰ぐため、大目付仙石邸に出 向き、刀を右手に持ちかえ恭順の意を示してい る姿 | ||
![]() |
![]() | ||
堀部安兵衛 (羽下修三作) |
片岡源五右衛門 (和田金剛作) | ||
俗に呑んべ安と言われた安兵衛が、大盃を 手に、酔眼にもおかし難い風格のある姿 |
主君浅野内匠頭から寵愛を受けていた源五右 衛門が、田村邸にて主君と最後の別れをする 断腸無念の姿 |