index home back next

 熟女のパソコン苦戦記(126)

ソース画面でリンク手直し
 ソース画面の続きです。今回は「リンク」です。普段の暮らしではこういう言葉は使いませんが、ホームページでは必ず使います。そして、慣れてくるとソース画面でそれを操作すると仕事が大変速いのです。

例えばこの126ページは125ページをコピーしました。写真や内容を変えてリンク先を変えると出来上がります。
A href=というのが並んでいます
A hrefの「A」はアンカー(Anchor)の略で、リンクの出発点と到達点を指定するタグです。
A hrefの「href」はハイパーレファランス(hyper reference)の略で、リンク先を指定します。
 つまり、ブルーの囲みの「back」というボタンは 124ページにリンクするという意味です。

125ページでは「back」は124ページになっていました。
126ページになると「back」は125ページに直さないといけません。
それで「124」を「125」になおしました。「home」と「index」のリンク先は同じですからそのままです。
これで、126ページは出来上がりです。「上書き保存」をクリックしておきます。

index home back next