トップページへ

レシピの素材目次へ

ごはんの目次へ

ちらし寿司
材 料(2人分) 作 り 方
米・・・1.5カップ
卵・・・2個
菜の花・・・6本
いくら・・・適宜
えび・・・8〜10
人参・・・50g
こんにゃく・・・1/4
ごぼう・・・1本
椎茸・・・3〜4個
だし昆布・・・10cm
すし飯 1.米はだし昆布を入れて普通に炊く。だし昆布を取り除き、あわせ酢(酢50cc・砂糖大さじ2・塩小さじ1/2)を入れて混ぜる。

中に入れる具を作る。2.干椎茸は1カップの水に入れて前の夜から冷蔵庫に入れて戻して、やわらかくなったら薄切りにする。
3.人参、こんにゃく、ごぼうは細い千切りにする。干椎茸の戻し汁1カップに砂糖・しょうゆ・味醂を各大さじ1を入れて煮立たせ、ABの野菜を煮含める。
4.熱湯に塩1つまみを入れて菜の花を茹で、次にえびを茹でる。

錦糸卵 5.卵は割りほぐして、塩少々を入れて混ぜ、よく熱したフライパンに少量を入れて、ほぼ固まったら箸を入れて裏に返して薄焼き卵を作る。よくさましたら、くるくると巻いて細く切り、箸でほぐしてフワッとさせる。

仕上げ 6.汁けを切った野菜を、人肌に冷ましたすし飯に混ぜる。
7.器にEを盛り、錦糸卵を全体にのせ、いくら・えび・菜の花を飾る。
 寒い冬も梅の便りが聞かれるようになると、お雛様を出します。すると作りたくなるのがちらし寿司です。これは簡単な家庭用のちらし寿司です。春は入学式や学年の進級など節目の季節です。こういう 「はれの時」に「ちらし寿司」がぴったりです。時間にゆとりのある時は、高野豆腐やかんぴょうを煮含めて入れるともっと美味しいです。あなごの焼いたのを乗せると更に豪華になります。