トップページへ
レシピの素材目次へ
豆・豆腐の目次へ
野菜の目次へ
なんきんの小倉煮 | |
材 料(4人分) | 作 り 方 |
なんきん・・・1/4個 蒸しあずき・・・1袋(200g) だし汁・・・1.5カップ 砂糖・・・大さじ3 しょうゆ・・・大さじ1 |
1.なんきんは種とわたを取って3cm角に切り、中火で3分煮て湯を捨てる。 2.鍋になんきんを入れ、だし汁・砂糖・しょうゆを入れて弱火にかける。 3.煮立ったら蒸しあずきを加え煮汁が無くなるまで煮る。 |
ずーっと前にこの煮物は「おふくろの味」という本で見た事がありました。でも小豆を茹でるのに手間がかかるので作ったことがありませんでした。でも最近、蒸しあずき(砂糖味のないもの)が売られているのを知りました。 それを使って憧れの「小倉煮」を作ってみました。小豆をおかずとして食べるのは初めてです。なんきんもあずきも柔らかくて口の中でとろけるようです。ぜんざいになんきんを入れたような変わった組み合わせで、面白い煮物です。 |