小松菜の煮浸し | |
材 料 | 作 り 方 |
小松菜・・・1束 油あげ・・・1枚 だし汁・・・1カップ 調味料 しょうゆ・・・大さじ1 味醂・・・大さじ1 |
1.小松菜は3cmの長さに切る。油あげは熱湯で油ぬきをする。 2.だし汁を煮立て、そこへ油あげを入れ調味料を入れる。そこへ小松菜の茎から順に入れてサッと煮る。 |
小松菜の苗をご近所さんに貰って植えました。土が気に入ったのか大きく成長してくれています。小松菜は、カルシュウムがほうれん草の4倍あるというのが嬉しいです。 煮浸しにすると、油あげがいい働きをしてくれます。相乗効果でどちらもが美味しくなります。60歳を過ぎた頃から、こういうシンプルなものが好きになってきました。 冷蔵庫に茸類があると、ここに入れます。更に美味しくなります。 |