元禄15(1702)年7月29日(第154号)
円山会議前後の状況
内蔵助さんの行動から判断
討ち入り決定は人生の厳しい選択を迫る
苦悩する内蔵助さん | 円山会議をした重阿弥 (写真は現存する左阿弥) |
7月29日(京都支局発)「浅野家再興ならず」の報が内蔵助さんに届く
7月24日に江戸の吉田忠左衛門さんからの「大学さんによる浅野家再興成らず」の手紙が京都の大石内蔵助さんの所に届きました。内蔵助さんは即座に横川勘平さんを江戸に帰しています。勘平さんは刃傷事件の時は江戸に在府しており、開城後は江戸に戻っていた。当時36歳で分別もあるが、5両3人扶持では堀部安兵衛さんら過激派を抑えることができない。ともかく忠左衛門さんとのパイプ役に派遣されと考えられる。それにしても内蔵助さんの脳裏に浮かんだのは、討ち入りに際して軽率な行動を慎むことと、江戸での討ち入り同志の再結集ということであった。
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大石家系図(■が討ち入り参加者、■が協力者、■が脱盟者) |