home next next

相生市:西法寺表門

 
(写真提供:とんび岩通信)
 寛文11(1671)年、赤穂藩主浅野長直は家督を実子長友にゆずりましたが、そのとき、養子の長恒には若狭野12ヶ村3000石を与えました。長恒は直参旗本となり、延宝3年、知行地の支配のため、若狭野村に陣屋を作りました。これが若狭野陣屋の始まりです。本邸は表門、庭入口門ほか三門で囲まれた宏壮な屋敷でした。
 表門が、移築されて那波野西法寺の表門として現存しているので、これによって往時の規模をわずかにしのぶことができます(解説:とんび岩通信)。
西法寺表門
相生市那波野3丁目10−5

home next next