NO.222
第9章 近代日本とアジア(1)
凡例:
[1 ](項目)
、
「2 」(人名)
、
『3 』(書籍名・作品名)
3-2〕
日本の中国進出(2)
3
ロシア革命とシベリア出兵
1917年
3月
*A
[1 ]
革命
@首都ペトログラ−ドで労働者のゼネスト
A軍隊も同調
同
自由主義者を中心とする臨時政府成立
10月
C
[2 ]
政権(Lenin)、旧帝政時代の秘密条約を公表
同
@18
「3 」
内閣、北満州・沿海州への膨脹政策で対応
11月
[4 ]
革命(別名十月革命)
@社会民主党のボルシェヴィキ派=共産党の武装蜂起
A世界最初の社会主義社会成立(Soviet=会議を基に)
B対日影響
a.革命による日露協約の消滅(日本の外交方針の転換の必要)
b.寺内内閣の膨張政策で対応
・領土保全
・北満州・沿海州にまで勢力圏拡大の意向
1918年
3月
C
[5 ]
条約(ソビエト政権がドイツと結んだ単独講和条約)
7月
*A
[6 ]
出兵
@アメリカ−共同出兵提唱
A日・米・英・仏がチェコ軍救出を口実に出兵
8月
寺内内閣、協定を無視しシベリア・北満州に出兵→列国、日本に抗議
1920年
列強、シベリア撤兵
同
Eニコライエフスク事件(E尼港事件)
[7 ]
(大正11)年
@21 A
「8 」
62才内閣、シベリア撤兵
4
結果−大陸進出の足ならし
イ
列国、日本の領土的野心を警戒・非難
ロ
戦費10億円
ハ
死者−3000人
ニ
負傷者−2万人以上
正解数( )問/問題数(8)問=正解率( )%