NO.237
第9章 近代日本とアジア(1)
凡例:
[1 ](項目)
、
「2 」(人名)
、
『3 』(書籍名・作品名)
8-2〕
社会主義運動の高揚と挫折(2)
1
経過(2)
[1 ]
(昭和元)年
1月
共同印刷所争議→A徳永 直28才のB
『2 』
同
加藤首相、病死
同
@25 第一次
「3 」
61才内閣成立
3月
B
[4 ]
党結成(杉山元治郎、三輪寿荘)
@共産党系を除外した合法的無産政党(統一的)
A母体−農民労働党
10月
日本農民党(平野力三。母体−農民労働党)
同
労農党に左派への門戸開放要求つよまる→右派・中間派が脱退
12月
日本共産党、再建
同
右派安部磯雄62才・片山哲40才、社会民衆党結成(母体−労働農民党)
同
中間派麻生久36才・三輪寿荘、日本労農党結成(母体−労働農民党)
同
残留派大山郁夫40才、労働農民党を再建
1927年
金融恐慌で若槻内閣、総辞職
同
@26 A
「5 」
64才内閣成立
[6 ]
(昭和3)年
2月
第16回総選挙
@最初の普選
A政友217,民政216,無産各派8
B日本共産党が公然と活動、46万票獲得→田中内閣の衝撃
3月
*A
[7 ]
事件(共産党に対する全国的大検挙)
4月
労働農民党ら禁止
6月
A
[8 ]
改正(緊急勅令)
@「国体」の変革を目的とする結社の組織・指導者は死刑・無期懲役
A結社に不参加の協力者も処罰可能
7月
C
[9 ]
(全国各府県に設置された思想・言論取締の警察)
同
無産大衆党結成
@鈴木茂三郎
A母体−労働農民党
12月
日本大衆党結成
@麻生久、三輪寿荘
A母体−日本労農党、日本農民党、無産大衆党
1929年
3月
治安維持法反対のE山本宣治、暗殺される
4月
*C
[10 ]
事件(共産党に対する全国的大検挙)→290名検挙
11月
労農党結成
@大山郁夫
A母体−労働農民党
2
結果
イ
不況下での労働・農民運動の高揚
ロ
社会主義政党3派の分裂→労働組合・農民組合も3派に分裂
ハ
社会主義政党の弾圧と分裂で政治的結集ができず
ニ
国家社会主義や国粋主義的・右翼的な国家改造を企図するグル−プも本格的活動
正解数( )問/問題数(10)問=正解率( )%