home back next

NO.287 第10章 現代世界と日本

凡例:[1    ](項目)「2    」(人名)『3   』(書籍名・作品名)

6-3] 流動化する国際情勢(3)
雪どけの動き(1959年〜1964年)
1959年 9月 ソ連の月ロケット成功エピソード
フルシチョフ、米のアイゼンハワ−大統領を訪問
@軍縮で意見一致
A二つの世界の緊張緩和は両陣営内部に新しい動きをおこす
1960年 2月 仏のD「1    」大統領、原爆実験
4月 学生デモ、李承晩政権を打倒
5月 ソ連、スパイ飛行のU2型を撃墜
8月 ラオスでク−デタ→プ−マ中立政権成立
10月 ラオス内戦
@左派パテト・ラオ→有力
A中立派プ−マ
B右派プンウム
11月 Kennedy、大統領就任45才
12月 [2    ]結成(ゴ政権独裁に反発しベトナム南部統一戦線)
アフリカの年(17か国独立)→国連加盟国100 の内52か国がAA諸国
@モ−リタニア、マリ、ニジェ−ル、チャド、セネガル
Aコ−トジボア−ル、ナイジェリア、カメル−ン、中央アジア
Bソマリア、コンゴ、ガボン、ペナン、ト−ゴ、マダガスカル
C中東−キプロス
1961年 5月 韓国で軍事ク−デタ
4月 米、キュ−バ上陸作戦→失敗
ソ連、人間衛星船打ち上げ
6月 ソD「3    」68才・米E「4    」45才会談→協調へ
7月 [5    ]対立
@中国はソ連の平和共存政策による政策や理論を修正主義と断罪
Aソ連は中国を教条主義・民族主義と非難
8月 東独、東西ベルリンの境界にベルリンの壁を構築→米ソの危機回避
9月 [6    ]成立(ヨ−ロッパ経済協力機構が発展改組)
18カ国軍縮委員会(東・西・中立国)
シェラレオネ・タンザニア・クウェ−トの独立
1962年 10月 [7    ]危機
@キュ−バのカストロはソ連の援助でミサイル基地設置
A米は海上封鎖→米ソ戦の危機→米ソ首脳会談で回避
11月 印中紛争
米ソ、全面完全軍縮案提出
12月 [8    ]対立(別名中ソ論争)が表面化
@中国
 a.ソ連の政策はマルクス・レ−ニン主義から逸脱
 b.平和共存と称して帝国主義に追従
A中ソは国境問題・核実験停止問題でも対立
B「鉄の団結」をほこった社会主義陣営でも世界戦略をめぐり分裂
ゴ政権、崩壊
ウガンダ・ルワンダ・ブルンジの独立
1963年 8月 [9    ]条約調印史料 エピソード
@米英ソ調印の「地下実験を除く大気圏内外と水中核実験禁止条約」
A103カ国参加
B仏中
 a.「既存の核保有国が自国の優位を保つ措置である」と批判
 b.独自に核兵器を開発
10月 朴正煕、大統領就任47才
11月 ケネディ大統領の暗殺→ジョンソン、大統領就任56才
ケニアの独立
1964年 1月 ド・ゴ−ル、中国承認
10月 フルシチョフ解任→Kosygin65才首相、Brezhnev63才第一書記
イギリス労働党Wilson53才内閣成立
中国、独力で原爆実験成功
マルタ・マラウイ・ザンビア・ヨルダンの独立
解答

正解数(   )問/問題数(9)問=正解率(    )%

home back next