発行 義士新聞社
号外1号 忠臣蔵新聞発行に際して(改定版) |
(3)江戸屋敷と赤穂城の明け渡し |
105 | 第105号 6000の兵を配置し、厳戒下で城明け渡し | 106 | 第106号 内蔵助さんは城明け渡しの苦労話を一族に報告 |
103 | 第103号 受城目付が城明け渡し後30日で退去命令 | 104 | 第104号 内蔵助さんは受城目付に三度嘆願 |
102a | 第102a号 各藩士には逓減率で割賦金を支払う | ||
101 | 第101号 安兵衛さんが同志集めに赤穂へ出立 | 102 | 第102号 内蔵助さんは「以後の含み」で安兵衛さんを説得 |
099 | 第099号 あれる大評定(赤穂開城) | 100 | 第100号 実は平穏な城明け渡し(岡山忍びの報告) |
097 | 第097号 300年後の今、滋賀大学生の感想 | 098 | 第098号 浅野一族から次々と諭告使を赤穂に派遣 |
095 | 第095号 3月14日から3月29日までの模式図 | 096 | 第096号 3月30日から4月19日までの模式図 |
093 | 第093号 上野介の生存を確認。各所で片落ち論議 | 094 | 第094号 内蔵助さんも幕府に喧嘩両成敗を嘆願 |
091 | 第091号 堀部安兵衛さん、本音をあかす(私的制裁を) | 092 | 第092号 幕府、浅野本家と一族に圧力(無事開城を) |
089 | 第089号 城地没収で餅をつくが、内蔵助さんには感激 | 090 | 第090号 藩札交換無事終了(岡山忍びの報告) |
087 | 第087号 浅野家上・下屋敷を明け渡す | 088 | 第088号 早駕籠(内匠頭の刃傷と切腹)→藩札交換 |
085 | 第085号 浅野大学さんに処分下る(3月15日) | 086 | 第086号 江戸屋敷での動き(3月16日〜22日) |
083 | 第083号 江戸屋敷での動き(3月15日) | 084 | 第084号 阿久利さんが実家に引き取られる(3月15日) |
081 | 第081号 幕府、親族より騒動鎮圧を命令(3月14日) | 082 | 第082号 幕府、みせしめとして親族を処分(3月14日) |
079 | 第079号 大学さんからの浅野第二報届く(3月14日) | 080 | 第080号 老中らから圧力の書状届く(3月14日) |
077 | 第077号 浅野上屋敷での動き(3月14日) | 078 | 第078号 早水さんらの早駕籠到着(3月14日) |
075 | 第075号 江戸屋敷での動き(3月14日の模式図) | 076 | 第076号 伝奏屋敷での動き(3月14日) |
第292− | (10)義士として切腹 |
第261−291号 | (9)ダイジェスト忠臣蔵 |
第236−260号 | (8)泉岳寺へ引揚げ |
第194−235号 | (7)いざ討ち入りへ |
第157−193号 | (6)討ち入り直前まで |
第136−156号 | (5)円山会議まで−分裂直前の危機 |
第107−135号 | (4)山科会議まで−再三の分裂の危機 |
第032−074号 | (2)刃傷事件とその背景 |
第001−031号 | (1)浅野家と吉良家のルーツ |
参考資料 『図録日本史の人物2000』(新人物往来社) 『歴史群像シリーズ』(学習研究社) 『増訂赤穂義士事典』など (それ以外は各々の新聞に記載) |